パタヤ近郊をレンタルバイクでウロウロしたオッサンの想ひ出ログ(孫でもできたら見せる為に・・・)

\ スポンサーリンク /

パタヤを小さなレンタルバイクでグルグルしてみた

今の所、行動範囲はこの辺りです。多分もう3~4年になるかな?毎年、この辺りを意味も無くブラブラしているのは。

一年に一回のパタヤ詣なんで、毎年新鮮ですが、

「ハイ、去年と同じ!」って感じで自分自身が安心する為に巡ってます。パタヤビューの目の前にノッポのビルが建設されていましたね。景観が台無しって感じです。

このログに特に意味はありません。大体、GPSをぶら下げてウロウロしているので、数年分のログを重ねると、主要道路はほぼ巡っています。

\ スポンサーリンク /

孫でも出来たら、パタヤって街をレンタルバイクで走ってたんだぞ!ジッチャンは!って言うためのエントリーです。

パタヤがどんな街かを説明しても判らないうちに、言うのがポイントですね。

項 目 内  容
記録した人 KuyaBozuri
記録した日 2016年05月上旬
開始地点 ソイブッカオのホテル
終点地点 ソイブッカオ付近
移動手段 レンタルバイク
移動時間 半日ぶらぶら
料金 ※不明
補足説明
Google Maps  Googleマップの操作方法は、こちらをご覧ください。

※地図を拡大すると、ピン位置がさらに詳細に判ります。

パタヤのビューポイントは、毎年登ります。パタヤに来たぞー!って感じで、なんかテンションがあがります。実は、このページで掲載の写真は去年のモノも含みます。今年は自撮りしたものしかなかったので。。。

パタヤのビッグ・ブッダ

パタヤのビューポイント

ここまで来る人はバイクでもなければ、ムリですね。ジョムティエンビーチの道が無くなるとこです。ここは中国人御用達のレストランがありますね。

ジョムティエンビーチの外れ

The View Beach Bar & Restaurantって場所です。少し入った場所にウィンドサーフィンのレンタルショップがあります。時代的にカイトがメインですが、ウィンドサーフィンもまだまだやってます。日本人も数名楽しんでました。7.5㎡程度の風でした。

ウィンドサーフィンビーチ

バイクショップでモーターバイクをレンタル

ソイブッカオに出てレンタバイクのショップを探していたら、バイクショップでレンタルしてました。観光客プライスでしょうけど、3日~5日程度では、いつも200バーツ/日です。ここもそうでした。

ソイブッカオのバイクショップ

2016年に借りたレンタルバイク

本日のディバ!
なんだかんだ言っても5月のパタヤも激暑い。
セミリタイアして旅する人のブログ

2024年春から1年のうちの半分以上、東南アジア(主に、カンボジア・ベトナム・タイ・フィリピン・インドネシア)のどこかでウロウロしています。昼はオシャレカフェでラップトップを開いて(できる)ノマドワーカーのふりをして、夜はナイトスポットでヘロヘロと酔っぱらって、夜職嬢にたかられているバーコードオヤヂです。
バーで働くブスカワ夜職嬢を誘って少し離れた観光地などにプチ旅行することがマイヘイバリット!
◆フィリピン特化ブログ( kix2philippines.com

\ フォローする /
タイランド
\ スポンサーリンク /
\ シェアする /
タイトルとURLをコピーしました