
ジャカルタ夜遊び概要
他にはロカサリ、ブロックMなどでも遊べるようです。
それと、列車必須の様ですが、テンダビル○屋街及びその周辺も面白そうな場所ですね。
インドネシアはそもそも宗教上、アルコールが気軽に飲める環境では無いので、一緒にワイワイ飲んで遊べる場所は少ないと思います。それと、アナタの滞在しているホテルの部屋でチキ作業をするシーンもほぼ無くて、基本はショートの◯屋的な遊び方になります。
肝心のチキ作業料ですが、コロナ禍明けは各国どこも値上がり甚だしいのですが、ジャカルタは「まぁ~安い!」です。今時この値段は、「バグっているか?」と本気で思う程に…
しかも、黒髪ロングの若いナイスバディ娘さんも多い。タツーも少なめ。ただ、インドネシアは世界第一の喫煙国家なので客も夜職嬢もほぼヤニカスになります。
相場感:
コタインダー(4K円)
路線(2K円)
ホテルトラベル・クラシックホテル(2ピ:3.8K円/3ピ:5K円)
パタヤのソイ6の様に別途で部屋代もかからず、全てコミコミなのも嬉しい。ただ、自身の飲んだビール代、ホテル○屋の場合は入場料は少額ですが別途必要です。
ジャカルタでの移動
前述の場所なら、Grabバイクで片道(200円以下)
ライドシェアアプリ:
Grabの他にGojek,Maxim,Indriveが使われています。
ジャカルタのホテル選び
ホテルの部屋もガンバって高いグレードを選択しなくても、前述3個所にアクセスの良い許容範囲で安目のホテルを確保すれば良いと思います。
Xの投稿などを見ていると、ベテランさん達はマンガブサール駅周辺か、その西の(JL.Raya Mangga Besar)通り周辺のホテルに宿泊しているみたいです。
このあたりなら、有名なホテル◯屋のホテルトラベルにも歩いて行けます。
渡航期間の注意事項
宗教的な事情により以下に記載したおよそ1ヶ月半は、夜職嬢の出勤も少なく、余り楽しめ無いようです。他国よりは長目なので注意してください。
各年で日にちはズレるようなので、都度調べる事をオススメします。
2025年のラマダンは、2月28日(金)から3月30日(日)まで実施されます。
その後、3月31日(月)と4月1日(火)に「レバラン(断食明け大祭)」が行われます。
また、前後に政府により有給休暇の取得が奨励されるため、3月28日(金)から4月7日(月)までの最大11連休の大型休暇となります。