ナナ駅から近いスタジオ ナナ ホテル(Studio Nana Hotel)は狭いけどキレイなホテルだった

\ スポンサーリンク /

Studio Nana Hotel – Soi Sukhumvit 11/1

結論から書くと部屋はメチャクチャ狭かったです。エアアジアの運営する、TUNE HOTEL(一部の国では Red Planet Hotels に改名) を知っている人なら、そんな感じです。と、言えば判り安いかな。

\ スポンサーリンク /

部屋の狭さは事前に口コミとかも見てましたので、あぁ、やっぱり。って、感じでした。でも、寝るだけだし特に問題がありません。

去年もすぐ隣のホテル(アイチェックイン・スクンビット・ソイ 11 – キングサイズベッド指定で3泊=1万円で即決)でしたので、場所は理解できてました。

こちらもagodaで予約したのですが、パタヤからマニラへのトランジット目的でした。ただ、年に1回ですからバンコクのテッパン的ナイトスポット(なんちゃらカーボーイとか、テーメーなんちゃらとか、なんちゃらプラザ)は見学したかったので、ただのトランジットでも無かったです。www

スタジオナナ スクンビット - エントランス(夜間)
◆エントランス(夜間)

スーペリアルーム 8,366円/2泊 By agoda

スタジオナナ スクンビット - 2人では少し小さいベッド
◆2人では少し小さいベッド

スタジオ ナナ バイ アイチェック イン (Studio Nana by iCheck inn)の空室&料金を確認

スタジオナナ スクンビット - エアコン
◆エアコン
スタジオナナ スクンビット - トイレ&洗面
◆トイレ&洗面

スタジオナナ スクンビット - 入り口付近
◆入り口付近

スタジオナナ スクンビット - ハンドシャワー有り
◆ハンドシャワー有り

チェックインの時に、マニュアルどおりな感じで、腕時計を褒められました。って、これは、新宿駅前で20年位前に買ったG-SHOCKなんですけどね。

それと、パスポートとは別にIDを見せろ。って、しつこく言われました。「え”っ、何のID?」って質問したら、他国の人のIDを見せられてコレだ。って、言われたんですが、いわゆるマイナンバー的な物の事だったのかな?

そんなモンは日本人は持って無い。と、言えばオーケーオーケーって諦めてくれた。

スタジオナナ スクンビット - ホテルの入り口付近
◆ホテルの入り口付近

スタジオナナ スクンビット - ソイスクンビット 11/1
◆ソイスクンビット 11/1

スタジオ ナナ ホテル ホテルのロケーション

スタジオ ナナ バイ アイチェック イン (Studio Nana by iCheck inn)の空室&料金を確認

本日のディバ!
狭いけどキレイでした。

話は変わりますが、この直ぐ横に「この界隈では日本人が一番良く訪れるマッサージ店」って、デカデカと日本語で看板かかげている店ですが、評判はどうなんですか?前回と今回行ったんですが、私はちっとも良くなかったですよ。まぁ、確かに訪れるだけで良いとは書いてないか。ハハハ。

セミリタイアして旅する人のブログ

2024年春から1年のうちの半分以上、東南アジア(主に、カンボジア・ベトナム・タイ・フィリピン・インドネシア)のどこかでウロウロしています。昼はオシャレカフェでラップトップを開いて(できる)ノマドワーカーのふりをして、夜はナイトスポットでヘロヘロと酔っぱらって、夜職嬢にたかられているバーコードオヤヂです。
バーで働くブスカワ夜職嬢を誘って少し離れた観光地などにプチ旅行することがマイヘイバリット!
◆フィリピン特化ブログ( kix2philippines.com

\ フォローする /
タイランド
\ スポンサーリンク /
\ シェアする /
タイトルとURLをコピーしました