タイランド アユタヤー駅前でレンタルバイクを借りてアユタヤー遺跡を順に巡る[LOG付き] 炎天下の自転車は疲れると思うアユタヤ駅を降りて、船で対岸に渡った先に、レンタルバイク屋があるのは、ネット情報で知っていました。で、渡し船の方に歩いていると、ズラリとならんだバイクや自転車がありました。一応、レンタルバイクの値段を聞くと、20... 2014.07.16 タイランド
タイランド ワット・チャイワッタネーラーム(Wat Chaiwatthanaram) - アユタヤー遺跡 ワット・チャイワッタネーラーム (Wat Chaiwatthanaram)この場所も芝生の上にトウモロコシの先っぽの様な仏塔が建っている場所でした。写真にある通り普通はトゥクトゥクで尋ねる場所みたいですね。ガイド本によると、市街地から80B... 2014.07.14 タイランド
タイランド ワット・ローカヤースッター(Wat Lokayasutha) - アユタヤー遺跡 ワット・ローカヤースッター(Wat Lokayasutha)木の根っこに取り込まれた「仏頭」の場所とこのワット・ローカヤースッターだけは見ておきたかった場所です。以前に、バンコクの寺院ワット・ポーも行った事がありますが、野外での寝仏/涅槃仏... 2014.07.13 タイランド
タイランド ワット・ヤイ・チャイ・モンコン(Wat Yai Chai Mongkon) - アユタヤー遺跡 ワット・ヤイ・チャイ・モンコン Wat Yai Chai Mongkon今回、私が巡ったアユタヤの遺跡の中では、ワット・ヤイ・チャイ・モンコンが一番観光客も多く、一番整備もされていました。なんか観光地ぽかったです。w中国人観光客っぽい人の大... 2014.07.12 タイランド
タイランド ワット・マハータート(Wat Mahathat) - アユタヤー遺跡 ワット プラ マハータート Wat Mahathat (仏頭が木に埋もれた場所)実は、レンタルバイクで最初に向かった場所です。レンタルバイク屋でA4サイズでコピーされた汚い地図を貰ってその地図のコース図の最初がワットマハータートだったんです... 2014.07.11 タイランド
タイランド ワット・プー・カオ・トーン(Wat Phu Khao Thong) - アユタヤー遺跡 ワット・プーカオ・トーン Wat Phu Khao Thong (Golden Mount)アユタヤ中心部は、結構巡っている人がいると思ったので、あえてアユタヤ遺跡群の中心部から外れたこの場所を選択しました。レンタルバイクでアユタヤー観光巡... 2014.07.10 タイランド
タイランド アユタヤーからミニバスでバンコクのビクトリーメニュメント(戦勝記念塔)へ行く方法 アユタヤ観光の復路 - 逆ルートならアユタヤまでの行き方でもOKのはず往路(バンコクからアユタヤ)は、列車をチョイスしたので、復路(アユタヤからバンコク)は、ミニバスにしました。アユタヤー駅を出た正面でレンタルバイクを借りたので、レンタバイ... 2014.07.09 タイランド
タイランド アユタヤー遺跡へバンコクのクルンテープ(フワランポーン)駅から[弁当付き]列車で行く方法 アユタヤーへバンコクから列車に揺られて行ってみた - 時刻表有りバンコクからアユタヤまでは、およそ71Kmほどです。安く行く方法は、ロットゥー(ミニバス)と列車があるようですが、往路(バンコク⇒アユタヤ)は列車で、復路(アユタヤ⇒バンコク)... 2014.07.07 タイランド