スワンナプーム国際空港からパタヤにエアポートパタヤバスで行く方法向1(ログ付き)バス編

\ スポンサーリンク /

スワンナプームからパタヤにエアポートバスで直行する

ここ数年は、バンコクに数日宿泊してからパタヤに向かってましたので、空港からの直行はありませんでした。

\ スポンサーリンク /

過去のエントリーを見ると、2011年にベルトラベルでパタヤに直行しています。

今回はベルトラベルって表記が無かったので、あれ?って思ってましたら、エアポートバスはベルトラベルが運行しているとネット検索できました。あぁ、そうだったんですね。

・・・と、思って手元のチケットを確認したら、今回は、ROONG REUANG COACH CO.,LTD. の運航するエアポートパタヤバスでした。

マニラからバンコクに到着したのが、9:00am過ぎで、次の空席のあるバスがなんと、11:30amでした。アヒャヒャ。ホテルまで送ってくれるバス(多分こっちがベルトラベル)は、さらに遅かったので、この11:30amのバスを選択しました。

私の乗ったバスは、ジョムテンビーチ近くまで向うバスだったので、[NO2]のセントラルパタヤロード(Central Pattaya Rd.)との交差する場所で降りました。このバス停は、”Central Pattaya Intersection” って書いてあった。

項 目 内  容
記録した人 KuyaBozuri
記録した日 2015年05月02日(土)
開始地点 スワンナプーム国際空港パタヤ行きバス乗り場
終点地点 スクンビットロード(2)セントラルパタヤインターセクション
移動手段 エアポートバス
移動時間 11:38 – 14:18 約2時間40分
料金 130Bart/人
補足説明 バスの停車する場所は、以下の通り。
1st Bus stop:North Pattaya Intersection
2st Bus stop:Central Pattaya Intersection
3st Bus stop:South Pattaya Intersection
4st Bus stop:Thep Prasit Intersection
5st Bus stop:Thapphraya Office
Google Maps  Googleマップの操作方法は、こちらをご覧ください。

※地図を拡大すると、ピン位置がさらに詳細に判ります。


このチケット売り場は、到着階からエスカレータでワンフロワー降りて(Level 1)、出口のゲート7~8(Between Gate 7-8)の間にあります。※最後の紙切れからの転記ですので間違いありません。www

スワンナプーム国際空港のパタヤ行きチケット売り場(ほぼ正面)
スワンナプーム国際空港のパタヤ行きチケット売り場(斜め)
パタヤ行きバスの荷物札とチケット
パタヤ行きのチケット売り場(時間)

パタヤ行きのバス

7:00 ~ 22:00 (但し、21:00 and 22:00 は North Pattaya 止まり)の1時間毎にバスはあって、パタヤのバス停が5箇所あると書いてます。逆向きもあるんですね。当たり前か。www

チケット購入時に貰った紙切れ(表面)時刻
チケット購入時に貰った紙切れ(裏面)降り場

時間前になるとこのチケット売り場に、引率者が来てバスまで案内してくれます。

Webサイト:エアポートパタヤバス(http://airportpattayabus.com)

Webサイト:ベルトラベルサービス(http://belltravelservice.com)

本日のディバ!
空港で2時間ちょっと足止めされたのはしんどかった。エカマイまで行けば良かったかな。
セミリタイアして旅する人のブログ

2024年春から1年のうちの半分以上、東南アジア(主に、カンボジア・ベトナム・タイ・フィリピン・インドネシア)のどこかでウロウロしています。昼はオシャレカフェでラップトップを開いて(できる)ノマドワーカーのふりをして、夜はナイトスポットでヘロヘロと酔っぱらって、夜職嬢にたかられているバーコードオヤヂです。
バーで働くブスカワ夜職嬢を誘って少し離れた観光地などにプチ旅行することがマイヘイバリット!
◆フィリピン特化ブログ( kix2philippines.com

\ フォローする /
タイランド
\ スポンサーリンク /
\ シェアする /
タイトルとURLをコピーしました