短期旅行者と中長期旅行者または在住者との違い
パタヤファンの皆様、サワディーなんちゃら~。なんか、タイ語もオトコ言葉やオンナ言葉があるんですよね。タイ語の事はよく判りませんから、ブロークンむき出しな英語で、年に1回だけフィリピンからバンコク・パタヤに一人旅しています。
短期旅行者なので、夜の鉄板ルートを徘徊しているだけなんですけどね。フィリピンに5~6回/年で通う、痛いおっさん考で、パタヤのバービヤをつぶやいてみます。
今回の自分に課したパタヤのミッションは、バービヤで仲良くなったバーガールと数日間ご一緒してみる。
でした。(円安ですから)
私は、パタヤではほぼ全日でレンタルバイクを借りていますので、フットワークは軽い方です。
これまでは、ウォーキングストリートや他のソイのA-GOGOばかりで遊んでました。しかし、今回はミッションをコンプリートすべく、ゴールデンタイムに各地に点在するバービヤ群をアッチコッチ行って徘徊してきました。
素人なんで、ビーチロードからセカンドロード、ソイLK界隈やソイブッカオ周辺だけなんですけどね。クルクル廻りましたよ。
でもって、そんな最中にバイクに跨りつぶやきました。
おばちゃん感ハンパネー、コレはやっぱり無理かも・・・
タイとフィリピンの大きな違いは、バーガールの年齢層なんですね。容姿は別にして、年齢は、
タイ > フィリピン
これは、間違い無いと思います。フィリピンの方がダントツに賞味期限切れが早いのですが、二十代半ばも過ぎるとタイもフィリピンも、おばちゃんにしか見えません。いわゆるピカピカ感が無い。キッパリ!
バービヤは各所にあるので、これまでも通る度にガン見してたんですが、いわゆる売れ残り時間帯だったりしてたので、ピーク時間帯は、ちょっと期待はしてたんですけどね。
バービヤ付近を歩いていてタマタマ若いタイプの娘に廻り会うとか、そんなラッキーでもあれば別ですが、フィリピンで汚れきった眼(まなこ)では、1mmも触手が伸びなかったです。
ネットでチャチャと検索したら、バービヤで・・・ってのを散見しますが、いったい全体、どんな容姿のバー娘を・・・
・・・と、思う訳で、パタヤのバービヤファンの皆様すみません。私はバービヤで買い出しは無理でした。むしろ、貴男の買い物カゴを見てみたいくらい。
===
まぁ、この話は事前に酒席で友人に話してあったんですが、「アンヘレスでもウェートレス無理!」って言うキミには絶対にそのミッションは遂行出来るわけが無い。と、断言されてました。ハハハ。
ちなみに、ソイ6も日の丸背負って何度も往復してますが、無理です。www
- 本日のディバ!
- 素人の短期旅行者に、タイムセールでお買い得品が当たるのは稀なので、素直にWSのA-GOGOに行っとけ。と、まぁ、振り出しに戻ってしまった失望感だけのバービヤ巡りになりました。
若いブチャイクと年増のベッピンならどっちイイ?みたいな究極の選択で前者を選ぶような人には、バービヤは無理じゃねぇ?って、隣の節子さんも言われました。
ゴールデンウィークだったので、パタヤのリピーターさんが一本釣りしてたのかなと思ったり。